読売新聞

本日付けの首都圏版「たてもの探訪」のコーナーでコクーンタワーが紹介されました。

学生の立場だと同じキャンパスの中に様々な分野のクリエイターを目指す学生がいることも大きくて

☆ ゲーム学部には
ゲームプログラマー(ゲームの中身をつくる人)
ゲームプランナー(ゲームの仕組みを考える人)
キャラクターデザイナー(ゲームの見た目をつくる人)
を目指す人がいて

☆ CG学部には
映像クリエイター(映像をつくるひと)
リガ―(動かす仕組みをつくる人)
モーションデザイナー(動きをつける人)

☆ ミュージック学部には
サウンドクリエイター(音楽をつくる人)
エンジニア(楽曲の録音や爆発音などを収録する人)

学部を超えて学生が1つのチームを作って作品を制作する機会もあります。

こちらのブログでも現在随時紹介していますが、学生たちは現在進級制作展の真っ最中です。

卒業学年の学生たちによる卒業制作展「未来創造展」も学校HPで公開中です。
こちらもぜひ訪れてみましょう

卒業生はこの4月から新社会人となります。

彼らが学校生活で培った技術と情熱が詰まった作品を数多く公開してます。

自分の興味関心ある分野だけでなく、様々な分野の作品に触れてみましょう!

保護者向けイベントも実施中

HAL東京では入学を検討している方の保護者を対象とした説明会を
実施しています。
「お子様の可能性を開くのは保護者」をキーワードに進学を検討するための
様々な情報提供を行っています。

毎月の体験入学では保護者説明会も実施しています。
学校HPの保護者向け情報はこちら
https://www.hal.ac.jp/tokyo/event/35373

雑誌読もう

HAL東京入学相談室です。

コクーンタワーの図書館では業界の動向に詳しくなれる
雑誌を定期購読しています。

図書館にない雑誌は学生からのリクエストで導入することもできます。
また図書館司書の先生に探している資料について質問することもできます。

業界研究や企業動向の調査にぴったりですね。
HALの学生は資格試験の勉強に図書館利用する方も多いようです。

未来創造展2022開幕!!

HAL東京入学相談室です。

本日正午より未来創造展が幕を開けました!

「未来創造展2022」は、創造力の集大成、卒業制作を発表する、ファッション、ビジュアル、IT、デジタルコンテンツの祭典です。YouTubeなどのSNSを活用し、オンラインで作品発表から受賞結果までを世界に配信します。

HAL東京と東京モード学園の作品展示に加え、首都医校は「医療従事者としての志」を表明したメッセージを公開。趣向を凝らしたファッションブランドやヘアメイクのアイデア、医療に対する思いなど全9校の思いが詰まっています。
HALの学生作品展示では最先端の技術を用いたオリジナルゲームやサービスの提案など学びの集大成を全世界へ発信。

オンラインならではのコンテンツを多数用意しています。
また場所や時間を飛び越えてすべての学生作品にいつでもアクセスできます。
https://miraisozoten.com/