ハルブロ編集長Follow @halosakablogです。
昨日、日本ゲーム大賞2016の二次審査通過作品の発表がありました。
12年連続入賞しているHAL大阪としては、13年連続となるかどうかドキドキしていたわけですが・・・
無事、5作品が二次審査を通過。あともう少しです。
通過作品数では、単独校で今年も最多です拍手~
5作品が全部、入賞したらいいなぁ~
一次審査 329→85作品 HAL大阪が15作品通過(17.6%)
二次審査 85→17作品 HAL大阪が5作品通過(29.4%)
最終審査 近日発表です。
では、二次審査通過の5作品を紹介します(公式ページのyoutube動画です)
タイトル:ELECT CORRECT(エレクト コレクト)
チーム名:No Plan(ノープラン)
プラットフォーム:PC
タイトル:Ding Dong War (ディン ドン ウォー)
チーム名:Project D.D.W(プロジェクト ディーディーダブリュー)
プラットフォーム:スマートフォン/タブレット
タイトル:Trail(トレイル)
チーム名:Project Trail(プロジェクト トレイル)
プラットフォーム:PC
タイトル:NAGARAIL(ナガレール)
チーム名:ちぃむ ろーがくれき
プラットフォーム:スマートフォン/タブレット
タイトル:流闘(ルート)
チーム名:チーム大陸(チームタイリク)
プラットフォーム:スマートフォン/タブレット
二次審査通過の声を学生に聞きたかったところですが、夏期休暇中のため断念。
夏休みが明けたら取材してみたいと思います。
なお、過去12年の日本ゲーム大賞の受賞歴をまとめた記事はこちらです
『ゲーム学部の歴史を振り返る。日本ゲーム大賞の輝かしい受賞の数々!』