みなさんの推しメンが選ばれているのでしょうか???要チェックです!
こんにちは!編集長秘書
です
みなさん!お待たせ致しました
HAL大阪BLOG×GaRyoku
スター誕生 総選挙 結果発表!!!!
CG学科 1年 ペンネーム:彩葉
ゲームデザイン学科2年 ペンネーム:まえのめり
ゲームデザイン学科3年 ペンネーム:あろみか大好きgirl
ハルブロ編集長による総評
作品応募および総選挙に参加みなさん、ありがとうございました
初めての企画に主催者としてドキドキでしたが、
応募作品も複数出揃い、ほっと一息です。
HAL大阪の在校生が求めるアイドル像を
なんとなくイメージできたような気がします。
入賞を果たした3名のアイドル達は、
今後どのように活躍してくれるのでしょうか?
ハルブロは、このアイドル達をこれから頑張ってプロデュースしていきたいと思います!
なお、全作品への講評を芝田講師よりいただいています。別記事にて紹介いたします。
さらに今回、他方面からも審査をいただき、2つの特別賞を準備しました。その特別賞の発表です!
コーホーズエンジェル賞
HAL広報担当の美女3人組による特別賞
この美女方は普段、HALを知らない人やHALへの入学を検討している人々に「HALってどんな学校?」「HALって他校とひと味違うかも!」ということを知ってもらうために、学校案内書やTVCM、ホームページなどを日々制作している方々です
コーホーズエンジェル(HAL広報担当)よりコメント
とても華やかで可愛らしく、パッと目を引くキャラクター。
まさにHALの広報にふさわしいなと感じました
イメージカラーの「青」と、HALらしい「デジタル」、「最先端」が感じられ、なにより校章をモチーフにしたヘアアクセサリーがカワイイ
「HALに通うとここまで画力が身につくんだ」という希望になるし、手を差し伸べられたら「HALに入学したい!」と感じる人もいるかも。
各学科の特徴を取り入れるなど、HALの具体的な要素がもっと感じられると、HALの広報として実際に活躍してくれる日も近いかもしれません
GaRyoku賞
GaRyoku審査員の講師2名が選ぶ特別賞。Garyoku審査基準。
GaRyoku審査員からのコメント
石橋講師
服装や小物の細かいところまでデザインされているのが良いと思います。
髪型やヘッドホンから伸びたコードが特徴的で、今後デフォルメや3Dにするという時にも活かされると思いました
小林講師
足元まで服装デザインがわかるもの。
そしてアイドルらしい「健全さ」があるものを選びました
(「画力」だったら全体の構図とか、ストーリー性がチェック対象となります)
1番は全体の服装がわかりますし、アイドルらしい可愛いさがあります。
テーマカラーが校舎のHALとMODEを表すブルーとレッドでもあり、コンピュータの学校らしいサイバーチックなイメージもありました。
どうでしたか?
あなた推しのアイドルは選ばれていましたか
??
編集長もおっしゃっている通り、今後このアイドルちゃんたちはどんな活躍をするのでしょうか
目が離せませんね!
何か動きがありましたら、すぐに!この「ハルブロ」でお伝えしますね
HAL大阪BLOG×GARYOKU 関連記事