現在図書館にはレポート作成のための書き方をレクチャーした書籍を
特集で展示中です。
またアシスタントスタッフの部屋の本棚にはジャンプもおいてあります。
マンガの単行本の横には応用情報処理技術者の本も見えていますね☆
現在図書館にはレポート作成のための書き方をレクチャーした書籍を
特集で展示中です。
またアシスタントスタッフの部屋の本棚にはジャンプもおいてあります。
マンガの単行本の横には応用情報処理技術者の本も見えていますね☆
ブックファースト新宿店より名著百選のご案内です。
人それぞれ、大事にしている一冊こそが【名著】である。
11/12(土)~12/31(土)の期間、毎年恒例の「名著百選」を開催中です。
「名著百選」とは、ブックファーストとご縁のある方々に、「今年出会った本の中で、
ご自身にとってかけがえのない一冊となった本」をご紹介いただくフェアです。
今回は、総勢288名の方々より推薦をいただきました。
ある方にとってかけがえのない一冊という“点”が、繋がることで“線”となり、
このフェアを通して、新たな本との出会いが広く、大きく紡がれていくことを願っています。
フェア対象書籍をお買い上げの先着1,000名様に、すべての推薦書とおすすめコメントを
掲載した「特製小冊子」を進呈いたします。
※数に限りがあります
この機会にぜひ、コクーンタワー ブックファースト新宿店にお立ち寄りください。
<ブックファースト新宿店のご案内>
HAL東京のキャンパス・コクーンタワー地下にある都内最大級の書店です。
在校生もよく利用しています。
・新宿西口徒歩3分。最大1,000坪の売場面積を誇り、90万冊の品揃え
・毎日22:30まで営業
・新宿店限定ポイントカードで100円(税込)ごとに1ポイント
・新宿店限定で1ポイント1円として利用可能
あるいは、100ポイントでタリーズコーヒー新宿コクーンタワー店にて
利用できる「ドリンク無料チケット」1枚と交換可
・土日祝はポイント3倍
・オンラインで店舗在庫を検索可能で、そのままお取り置きも可能
・文具雑貨売場も充実
・Twitterでフェアやイベント情報を発信
・専門書(科学、建築、工学、コンピュータ、医学、看護など)も充実
・都内最大級の雑誌売場「TOKYO MAGAZINE CENTER」
・作家さん、著者さんの来店も多くサイン本なども豊富
※上記は2022年11月現在の情報です
http://www.book1st.net/shinjuku/
※最新の営業時間やイベント情報は随時HPを確認ください。
コクーン図書館より新着図書
下段のハイブランドの本たち
スキャパレリ
イヴサンローラン
ヴァレンシアガ
クリスチャン・ルブタン
ルイヴィトン
は姉妹校であるモード学園の書籍です。
そのなかの一つ、エルザ・スキャパレリは1890年イタリアローマ生まれのファッションデザイナーであり
だまし絵のセーターや芸術家のダリとのコラボ作品などで当時のファッション業界を盛り上げた人なんだそうです。
HAL東京の学生もこうした書籍を図書館でみることができます。
テーマで見る世界の名画全10巻入荷しました。
コクーンタワー図書館で見れます。
他にも☆