レコーディングスタジオで放課後自習中の学生5人組
お互いに作曲した曲を添削し合ってアドバイスし合っているそう
こちらでもミュージック学科の学生が作曲中
期末に向けて評価課題があり、学生も忙しいそうです☆
レコーディングスタジオで放課後自習中の学生5人組
お互いに作曲した曲を添削し合ってアドバイスし合っているそう
こちらでもミュージック学科の学生が作曲中
期末に向けて評価課題があり、学生も忙しいそうです☆
ミュージック学科の学生
友人のゲーム大賞応募作品の音楽を制作しています。
ゲームは作れないけど音楽なら作れるから、友人のために
作曲しているそうです
ゲーム内の音楽も楽しみにしてます!
現在Unreal Engineの公式サイトではHAL東京の学生が
Unreal Engineで制作したゲームのインタビューが掲載されています。
開発を始めた頃はUE4の授業が始まったばかりで、チームメンバー全員が初めてUE4を使用して開発を行いました。そのためUE4を学びながら開発を進めることになり、学習と開発作業を並行することになりました…
詳しくはこちらへ
(リンクはUnreal Engine公式サイト:2022年4月現在)
昨日に引き続きミュージック学科のヘッドフォン特集
4人目: Audio Technica
コンパクトで持ち運びに便利☆
ベースが強調され低音が聞き取りやすい
人間の耳が拾いにくい音も聞きやすくなっているそう
3人目:AIAIAI
音の個性が強く、スピーカーで聞くように広がって聞こえるそう。
ヘッドフォンの各パーツを自分の好みにカスタマイズできるため自分にあった機器にチューニングできるところがお気に入り☆