

昨日に引き続きミュージック学科のヘッドフォン特集
4人目: Audio Technica
コンパクトで持ち運びに便利☆
ベースが強調され低音が聞き取りやすい
人間の耳が拾いにくい音も聞きやすくなっているそう
昨日に引き続きミュージック学科のヘッドフォン特集
4人目: Audio Technica
コンパクトで持ち運びに便利☆
ベースが強調され低音が聞き取りやすい
人間の耳が拾いにくい音も聞きやすくなっているそう
飛行船が飛んでいました。
留学生が撮影してくれました。
母国ではあまり見かけないそうです。
これかな?
https://www.asahibeer.co.jp/news/2022/0317_2.html
3人目:AIAIAI
音の個性が強く、スピーカーで聞くように広がって聞こえるそう。
ヘッドフォンの各パーツを自分の好みにカスタマイズできるため自分にあった機器にチューニングできるところがお気に入り☆
という授業からデッサンの授業が始まりました。
昨日に引き続きミュージック学科のヘッドフォン特集
2人目:SONY
フラットに曲が聞けて基本を忠実に再現してくれて、
モニター用として標準的なヘッドフォンです。
学内でも使用している学生が多いそう。