ハルブロ|HAL東京キャンパスライフブログ

放課後のHAL生

2023年2月28日2023年2月27日 キャンパスライフ
お絵描き中
デッサンの構図確認中
先輩に相談中
Tweet
LINEで送る

投稿ナビゲーション

FACE展2023へ行ってきました
ファッション特集

関連記事

画面を見つめる二人~パート1~

なにやら画面を見つめる二人 何をしてるのかと思ったら スパイダーマンを二人で見直しているんですって トビー・マグワ…

次の直流回路において、E=20V R1=20Ω R2=10Ω R3=30Ω の場合、それぞれの問に答えなさい。

平日夜20:30の教室 ミュージック学科の学生が資格試験の勉強中 1年生が分からない問題があって 先輩に聞いてます☆ …

ある日の放課後

[caption id="attachment_3906" align="alignnone" width="2560"] 先生にプログラム…

デッサンルームで居残りする学生さん

ある日20時のデッサン教室 コップ途中1 コップ途中2 [caption id="attachment_5818"…

HAL生に聞きました2

HAL在校生の中で◎◎ならHAL内でトップ30に入れるだろうという自慢をしてもらいました。 あんスタbasicのランクならだいぶ高い …

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram

HAL東京

〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-7-3
(アクセス:新宿(西口)駅前 徒歩3分)
www.hal.ac.jp/tokyo/

【入学相談室】
tel.03-3344-1010 fax.03-3344-3001
nyugaku.tokyo@hal.ac.jp

カテゴリー

  • 業界&就職
  • キャンパスライフ
  • 学校紹介
  • ゲーム大賞へ向けて
  • デッサン
  • 図書館
  • 私の推しもの
  • HAL生の社会科見学
  • 入学に向けて
  • ゲーム
  • CG・映像・アニメ
  • カーデザイン
  • ロボット
  • IT・WEB・情報セキュリティ
  • ミュージック
  • イベント
  • その他

最近の投稿

  • 吉永小百合さん・大泉洋さん出演映画『こんにちは、母さん』
  • ボードゲームを作る
  • デッサンルームで居残りする学生さん
  • 自分の学校以外の授業を選択する制度
  • 自分の学科以外の授業を取る制度

過去の記事

  • 2023年9月 (9)
  • 2023年8月 (7)
  • 2023年7月 (10)
  • 2023年6月 (21)
  • 2023年5月 (10)
  • 2023年4月 (18)
  • 2023年3月 (14)
  • 2023年2月 (20)
  • 2023年1月 (21)
  • 2022年12月 (23)
  • 2022年11月 (26)
  • 2022年10月 (23)
  • 2022年9月 (25)
  • 2022年8月 (19)
  • 2022年7月 (24)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (25)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (33)
  • 2022年2月 (23)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (2)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (8)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年5月 (6)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (3)

ブログを携帯で読む

ブログURLのQRコード