【イベント】留学生イベント「留学生クリエイターズカンファレンス」開催!

HAL東京の留学生在校生の交流会を目的とした留学生イベント「留学生クリエイターズカンファレンス」を開催し、色々な学年・学科・国の留学生が集まり、多くの留学生が参加しました。
 

今回のイベントでは「留学生はどうやって日本で就職するの?」というテーマでHAL東京の就職活動イベントが全国で放送されたVTRを皆で見て、「就職活動」について勉強しました。
 
VTRに出演した留学生の先輩も登壇して、
「入学した時はどんなことが不安・心配だったか」
「就職活動では何が大事なのか」
「どのように技術を高めたか」・・・など
在校生が気になることを色々と話してくれました。後輩たちは身近な先輩からのメッセージで真剣に耳を傾けていました。

 

①

▲新入生にとっては、早い段階で就職に対する意識を持つことが出来ました。

 

その後は、チームに分かれて「伝言ゲーム」をやりました!
お題は様々・・・
「かえるぴょこぴょこ3(み)ぴょこぴょこ あわせてぴょこぴょこ6(む)ぴょこぴょこ」
「右耳にミニニキビ」
「まあるいみどりの山手線、真ん中通るは中央線」…など
最後の人まで伝えられるよう、和気藹々と終始盛り上がっていました。

 

②

▲お題を伝えている様子です。この場で覚えなければいけないので、集中して聞いています。

③

▲日本語で伝えてるのですが…若干ルールを反して、飛び越えて伝えたり・聞いてます(^^)

 

イベント終了後には先輩へ質問に行く学生がいたり、グループで連絡先を交換しあったりとゲームが終わってからも盛り上がりの熱は冷めませんでした。
HAL東京では、このような留学生イベントを定期的に開催しており、留学生同士のコミュニティを築いているのも特徴です。
 

また次回開催でもブログをアップしますので、ご期待ください!

 

④

【イベント】「HAL EVENT WEEK」が開催されました!

こんにちは!ゲーム制作学科2年の林です!

 

先月、「HAL EVENT WEEKが開催されました!

通称「HEW(ヒュー)」と呼んでおり、3日間に分かれて1~3年生の各学年が一年間学んできたことを活かして作品制作し、展示・発表するイベントになります!

また、期間中は学生間で投票が行われ、各賞が決まり、最終日には表彰式があります!そのため、学生達は気合を入れて呼び込み・発表をして、大いに盛り上がりました!その様子を色々と皆さんにお伝えします!

 

【1日目:2年生展示】

⑭

▲バランスWiiボードを使ったロボットのゲームです!主人公のロボットの特徴的な頭がブースで再現されています!

②

▲こちらのゲームはホラーゲームですが、なんと!少しでも怖くするために個室を作ってしまいました!

③

▲ゲームだけではなくパッケージや取扱説明書も作ります、宣伝のために名刺を作るチームもありました!

④

▲こちらは先端ロボット開発学科の作品です。レゴブロックとモーターを駆使して作られています!

⑤

▲こちらはCG学科の展示品です、GC学科は「車」というテーマに沿ったショートムービーを上映するのですが、こちらもパンフレットやDVDケース、入場チケットも作っていました!

⑥

▲ポスターにも気合いを入れて作ったことが感じられます。

 

【2日目:1年生展示】

⑦

▲こちらはゲーム制作学科です!みんな元気いっぱいでした!

⑧

▲1年生のゲームもとても面白かったです!

⑨

▲CG学科とゲームデザイン学科はポスターと化粧品のケースをCGで作成していました!

⑩

▲たくさんの人が見に来て、会場は大変賑わっていました。

⑪

▲一人一人個性溢れる作品ばかりです。

 

【3日目:3年生展示】

⑫

▲ゲーム制作学科の発表は皆スーツで展示、発表していました。プレゼンの自分の売り込み方など、就活生の雰囲気を感じられました!

⑬

▲ゲームのクオリティもどれも高く、とても勉強になります!

 

3日間にわたったHEWの発表を通じ、自分の作品を発表して評価してもらえる、とても良い機会になりました。

この経験を活かして、これからも頑張っていきます!

【イベント】「未来創造展 2017」が開催されました!

こんにちは!
ゲーム制作学科1年の井跡・大野、2年の林です。

先日、国立代々木第一体育館にて「未来創造展2017」が開催されました。

「未来創造展」とはHAL東京、東京モード学園、首都医校の3校主催で行われる最高学年による卒業制作展になります。
業界やマスコミも注目を集めるこの卒業制作展は、毎年多くの来場者が訪れ、学生たちの個性あふれる創造性豊かな作品に触れて大変盛り上がっています!

そして今年度のテーマは「なでしこ新時代~スーパー女子革命はじめよう~」です。
「なでしこ新時代」を合言葉に実現可能なテーマを発掘し、斬新かつユニークなアイディアで各グループの展示はどこも大変賑わっていました!

 

①

▲多くの来場者が来ました。ステージでは各グループが自分たちのブースのプレゼンをし、一生懸命アピールしていました。

 

②

▲作品だけでなく、ブースにも工夫が凝らされていて、注目の視線が集まっていました!

 

③

▲こちらの作品は、手の動きを読み取ってディーラーになりきるゲームでした!コントローラを使わずにプレイするというほかのチームとは一味違う攻め方をしていました!

 

④

▲こちらはモーションキャプチャーの技術を使い、画面の中の女の子と一緒にダンスする、というブースです。スタッフのキレのある情熱的なダンスは周りの来場者の注目の的でした!

 

1部・2部の終わりには、中央のステージでショータイムが行われ、東京モード学園のファッションショーや、厳選な審査を通過したチームの表彰式が行われました!
表彰式の時には受賞した喜びや感動の涙など様々な表情を見ること出来ました。

 

⑤

▲ファッションショーでは学校を跨ぎ、皆大盛り上がりです!東京モード学園のファッションショーにも見ることが出来るのも魅力の一つです。

 

⑥

▲今年の大賞はミュージック学科でした!おめでとうございます!

 

私たちも数年後には、ここで作品を発表するんだ…と思うとドキドキしてきました。
最高学年になった時には、先輩たちに負けないような技術を身につけて、多くの来場者が興味を持って賑わってもらえるような未来創造展にしたい!と心から思いました。

また、当日は多くの在校生が運営サポートスタッフとして先輩たちの活躍を支えていました。

次回は、未来創造展の運営サポートスタッフについてお伝えいたします。
乞うご期待ください!

 

【イベント】「未来創造展2017」サポートスタッフ活動報告!

こんにちは!ゲーム制作学科1年生の平原です。

先日、開催されたイベント「未来創造展2017」で活躍した「学生サポートスタッフ」の活動について紹介していきます!

「未来創造展」には多くの来場者が訪れ、毎年テーマに沿った最高学年の創造力豊かな作品に出会える機会であり、「見て楽しい」、「参加して楽しい」、「誘って楽しい」三拍子揃った、大変盛り上がるイベントです!
イベント開催の裏側には、後輩たち約200名が「学生サポートスタッフ」として支えていました。

「未来創造展2017」は2部構成で開催されており、学生サポートスタッフは1部と2部に分かれて活動します。各ブロックごとにチームで分かれて運営をサポートしました。

 

①

▲開場前に入念にチェックしている様子です!

②

▲一大イベントということもあり、サポートスタッフ全員に緊張が走ります。

 

当日は快晴!少し肌寒さはありましたが、サポートスタッフの頑張りにより、混乱なく円滑に運営することが出来ました。

 

③

▲多くの来場者が訪れました!

④

▲混乱が生じないように、来場者をキレイに列へ誘導しました。

 

1部が終わると、2部が始まる前に運営が円滑に進むように、各ブロックごと・チームごとで業務連絡・共有をしっかり行いました。

 

⑤

▲休憩タイムの様子です。皆楽しそうに昼食をとっています(^^)

 

運営を支えながら、後輩たちは最高学年の活躍を直で見られる良い機会になりました。先輩たちの作品や、表彰されている姿を見て、「自分たちも頑張るぞ!」と、今後のモチベーションが高くなりました!きっとそれはサポートスタッフを“やったからこそ”かもしれません。

 

サポートスタッフの皆さん、お疲れ様でした!

 

【ゲーム】TGS(TokyoGameSurvival) (VIP)が開催されました!

こんにちは。ゲーム制作学科2年の林です!
先日、TGS(VIP)が開催されました!
TGSとはTokyo Game Survivalの略で、与えられたテーマのゲームを10時間で制作する ゲーム学科のイベントです。

今回は、今までのTGSとは一味違い、卒業生(VIP)を誘うことが参加条件になっています!
現役生だけではなく、卒業生が助っ人に入り、皆のゲームのクォリティーも更にアップです!!

そして今回のテーマは「ロック」!
「ロック」とは何なのか…派手なことか、ノリノリなことか…それぞれアイディアを出しながらゲーム制作を始めていきます。

 

①

▲テーマが発表されたとき、会場がどよめきました(笑)

②

▲一日のスケジュールはこのようになっています。ゲームの内容を考えたり、プログラムを書く時間も含めて10時間だけでやっていきます。

③

▲たくさんの人が参加して、大いに盛り上がりました!

 

・・・さて、10時間の制作時間が終わりました。
制作が終わったらお互いのゲームを実際にプレイし、総合評価します。 そして今回見事優勝したのはこちらのチームです!
全チームの中で特に「ロック」が強かった内容でした(^^)
おめでとうございます!

 

④

今回のイベントでは、卒業した先輩の仕事の話など、今までのTGSとはまた一味違う経験や話しを聞くことができ、大変勉強にもなりました。
次回のTGSも楽しみです! 皆さん、お疲れ様でした!

 

■過去のゲーム学部関連のブログ
https://blog.hal.ac.jp/tokyo/category/game