こんにちは、ゲーム制作学科の大野です。
今回は、毎年恒例となり、今年も開催された2017年度GCC(Game Creator’s Conference)について紹介します。
GCC(Game Creator’s Conference)とは、4年生の先輩たちが後輩へと向けて、自分が習得した技術、就職活動で苦労したこと、大変だったことなどの話を聞ける、ゲーム学科恒例の交流のイベントとなっています。
今回は、四人の先輩が登壇してくれました。
▲登壇した先輩たち(司会者の右から、ユン先輩、実川先輩、河野先輩、井原先輩)
今回のGCCでは、
・先輩が就職作品をつくる過程で、ゲームに組み込んだ技術。
・ゲームプランナーを志望する学生が目指すべき理想像。
・面白いゲームとは何だろう?
・就職作品プレゼンテーションの時に就職作品をみてもらう工夫。
発表が終わった後も、後輩たちからの質問が積極的にあり、大いに盛り上がったイベントになりました。
GCCは内定をもらった先輩たちの経験談を聞ける絶好の機会です。次回は、一体どんな内容の話を聞かせてもらえるのか・・・楽しみです。
次回のGCCに、乞うご期待ください!!