ゲーム学科では基本情報技術者試験や応用情報技術者試験といった
国家資格に挑戦します。
今回「応用情報技術者試験」に合格した学生さんにインタビューしました。
※試験の概要はこちら
ゲーム制作コース・2年生
濵田 芳辰さん
■入学した経緯
プロが使用するような環境が整っており、日本ゲーム大賞といった大きなコンテストの受賞実績があることが入学した理由です。
■所得した資格
応用情報技術者試験
■HAL東京の対策で役に立ったこと
試験1週間前くらいにある対策授業で理解が浅かった部分を理解できるようになって本番のときに助かりました。
■おすすめの試験対策や活用■
試験1ヶ月前はとにかく過去問を試験形式でたくさん解きました。間違えたところは解説を何度も読んで理解するようにしていました。
■取得して成長したと感じたこと
ゲームプログラムの裏でどのようにシステムが動いているのか想像できるようになりました。
■モチベーションを保つ秘訣
目標を立てることです。
■今後の目標
コンテストで賞を取る事です!
↑取材に応じてくれた濱田さん
↑進級制作展(HEW)で展示中のブースでの1枚