先週から新学期がスタート
本ブログでも授業に密着
今回はデッサンの授業へ
まずは下書きから
金属のボールとプラスチックの描き分け
先生から構図の指導中
比率がとても大事
先生からアドバイス
ミリ単位で修正中
設計図みたい(アドバイスもしっかりメモメモ)
こちらも緻密に比率を検討中
春休み中も毎日鉛筆を持つことを続けた学生さんもいました
時間は裏切らない
先週から新学期がスタート
本ブログでも授業に密着
今回はデッサンの授業へ
まずは下書きから
金属のボールとプラスチックの描き分け
先生から構図の指導中
比率がとても大事
先生からアドバイス
ミリ単位で修正中
設計図みたい(アドバイスもしっかりメモメモ)
こちらも緻密に比率を検討中
春休み中も毎日鉛筆を持つことを続けた学生さんもいました
時間は裏切らない
新学期のオリエンテーションに来ていたHALの先輩に
新入生へのアドバイスを聞きました!
テーマ「課題に困ったら」
HALでは毎週のように課題が出ます。学内でのコンテストだったり、
就職に向けての作品であったり、締め切りに追われることもあります。
そんな学生たちに課題のこなし方(困った時の対応)について聞きました。
課題に追われるとどうしても意識が課題に目が向きがち
周りにサポートしてもらったり、アドバイスがもらえないか周りに目を向けたり
時には課題から離れてみることも大切!!
↑と似ていて一度課題から離れるzzz
クラスには課題を早くこなせる人、ソフトウェアの操作に慣れてる人、教えるのが好きな人もいるので、周りに頼ることも考えよう
課題を課した先生に進め方や注意点を聞くのもあり。去年の先輩の作品を見せてもらったりできるかも
気分転換にゲームしたり読書したり運動したりすることも方法です
糖分を補給
学校の帰り道でいつもと違う道を帰ってみたり、寄ったことないお店寄ってみたりするといいかも
質より納期♪
今週から新学期!
新学期のお手伝いに来ていたHALの先輩に
新入生へのアドバイスを聞きました!
テーマ「友達の作り方」
新しく学校が始まって友達ができるか心配な新入生も多いと思うので
リアルなアドバイスを聞きました!
HALでは学科ごとに好きなことが同じなので友人が作りやすいです。
まずはクラスの雰囲気に身を任せてみるのもありかも!
おはよー、おつかれー、元気?とかの一言挨拶って大事だね
まずは隣の席になった人と話すきっかけを作る(出身地とか持ち物とか話題になりやすいね)
自分から話しかけて、相手にも話してもらおう♪
ご飯食べにいったり飲み物買いに行こ~って誘うのもありかも
春からの新入生はいよいよ明日から初回オリエンテーションです!
昨日LINE CUBE SHIBUYAにて2023年度春期卒業式を行いました。
在校生代表の言葉
卒業生代表の言葉
皆勤賞の表彰(在学中休まなかった学生)や優秀ポートフォリオ賞などの表彰もあり☆
おめでとー
HAL 東京 CG 学科CG アニメーション専攻2年制課程
2023 年度卒業生 Sさん
留学先: Vancouver Institute of Media Arts
▶クラスメイトとVFXイベントへ
2 月は授業の合間にクラスメイトたちとSPARKS VFX というクリエイターが集まるイベントに参加をするなど、非常に充実した一か月でした。 イベントでは有名作品に携わったVFX スーパーバイザーによる公演や、作品内のCG のブレイクダウンの解説を見ることができ、VFX 業界で働く自分の姿がイメージしやすくなり、モチベーションが上がりました。
また、イベントではジョブフェアも開催されており、業界No.1 を誇るIndustrial Light &Magic 社の採用担当とお話する貴重な機会を頂きました。自身の制作物もチェックして頂き、明確なアドバイスを頂けたので、さらに作品のブラッシュアップに向けて尽力していきます。
さらに、Disney 社が夏にインターンシップを開催することになり、自身の希望職種の募集があったため3 月頭の応募締め切りに向けてデモリールを仕上げている最中です。Term 2 がもうすぐ終わるため、課題が5つ重なるなど大変な状況ですが、インターンの応募締め切りを優先し、課題提出を延長してもらえるように先生と交渉し、なんとか乗り越えられそうです。
Maya の授業で車をフォトリアルにレンダリングをするという課題が出されたのですが私はモデリングを含め、課題用の車を作ることにしました。
HAL在学中にバットモービルを制作していたので、それを土台にブラッシュアップし、テクスチャも新調しました。今後は背景などさらにディテールを追加してデモリール作品に仕上げていく予定です。
まとめ
・課題6つ
1Maya ( インテリアモデリング)
2 Maya ( 車のレンダリング)
3NUKE( AOVs/3Dモデルと実写動画の合成)
4Matte Painting( Photoshop で合成)
5Unreal Engine( 3Dモデルと実写画像の合成)
6Houdini( 破壊シミュレーション)
・ 学習ソフト: Maya、Substance Painter、 NUKE、Photoshop、Houdini、Unreal Engine
・ 作業時間: 110 時間
直近のDisney のインターンに応募することを第一目標に努めます。
3月からTerm 3 が始まり、いよいよ留学の後半戦です。本格的にデモリール制作を開始します。
☆☆☆☆☆☆☆ 校費留学制度 ☆☆☆☆☆☆☆
HAL東京ではグローバルな人材育成を行うための校費留学制度を設けています。
本学卒業後にアメリカの大学や専門学校に留学する制度で渡航費・入学金・学費1年分を学校負担で斡旋するものです。
今後も不定期に校費留学生として学ぶ学生からのレポートを紹介します。